チャリ旅日記

旅のことや日常のことを気ままに綴るよ

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

開聞岳に挑戦!!

どうもリョウスケです 旅43日目 2022年6月29日水曜日 天気 晴れ 鹿児島[知覧→開聞岳] いつもの悪い癖だった。 どういうわけか山を登る前はなんとなく楽勝な気がして 登った後にこんなにキツかったのか と後悔することがほとんどだ。 開聞岳もなかなかハー…

特攻兵の気持ち

どうもリョウスケです 旅42日目 2022年6月28日火曜日 天気 晴れ 鹿児島[南さつま市→知覧] 知覧といえば特攻隊基地のあった場所である。 今ではその面影もほとんど見られないが、 現在の街の真ん中には 国内一の大きな滑走路が存在した。 ここから前戦であ…

梅雨明けだってよ

どうもリョウスケです 旅41日目 2022年6月27日月曜日 天気 晴れ 鹿児島[薩摩郡さつま町→南さつま市] 梅雨が明けたという。 例年よりもかなり早い梅雨明けだという。 と、言われても 雨続きで身動きの取りづらかった ここ数週間は、 自転車旅をしている私か…

滝選抜!

どうもリョウスケです 旅40日目 2022年6月26日日曜日 天気 晴れのち雨 熊本→鹿児島[人吉市→曽木の滝→薩摩郡さつま町] 巷では東洋のナイアガラとまで称される その滝は、 見た目のインパクトも絶大だった。 滝幅210メートル 全国の滝の中では日本一の幅数を…

お世話になった人たちと再会する

どうもリョウスケです 旅39日目 2022年6月25日土曜日 天気 雨 熊本[人吉市] 連日の雨続きでまだ人吉市にいた。 うんざりする雨だけれど、 おかげで数年前にお世話になった知人と この熊本で再会することができ たまには梅雨もいいことするじゃないかと 見…

ひみつ基地ミュージアム

どうもリョウスケです 旅38日目 2022年6月24日金曜日 天気 雨ときどき曇り 熊本[人吉市] 洞窟と呼ぶにはあまりに人の手が加えられたそこは、 戦争の時代の魚雷調整場だったという。 山で囲まれた盆地に位置し 周辺には小さな集落と田んぼや畑が広大に広が…

あれから2年

どうもリョウスケです 旅37日目 2022年6月23日木曜日 天気 曇りのち雨 熊本[八代郡氷川町→人吉市] どこか私は楽観的に物事を捉える癖がある。 数年前に洪水で被災した地域と聞けば、 すでにあらかた復興を遂げ 元通りとまでは行かないまでも ある程度は復…

少し小難しい明治の産業革命遺産というもの

どうもリョウスケです 旅36日目 2022年6月22日水曜日 天気 曇りのち晴れ時々雨 熊本[天草市→三角西港→八代郡氷川町] 産業革命遺産はいつも少しだけ難しい。 何となくそれが日本の明治産業革命に大きな役割を 果たしたことはわかる。 でもそれがいったいど…

雨の日は図書館

どうもリョウスケです 旅35日目 2022年6月21日火曜日 天気 雨 熊本[天草市] 雨の日は動かないことが先決だ。 移動したって良いことなんか一つもない。 この旅の利点はそんなに急ぐ必要のないことである。 自分の納得できるやり方で、じっくりねっとりと 赴…

天気予報に翻弄される

どうもリョウスケです 旅34日目 2022年6月20日月曜日 天気 曇り時々雨 熊本[天草市河浦町→天草市] 天気予報に翻弄されている。 今日は一日中雨が降りしきる日のはずだった それが蓋を開けてみるとどうだろう。 一向に雨が降らないのだ。 降らないどころか …

ある日突然世界遺産になるということ。

どうもリョウスケです 旅33日目 2022年6月19日日曜日 天気 曇り 熊本[上天草市→天草市河浦町] 世界遺産だと言ったところで そこはただの田舎の港町で、 よくある日本の風景の一部でしかない。 それでもここはその昔潜伏キリシタンが住んでいた 貴重な集落…

熊本のゆるキャラ

どうもリョウスケです 旅32日目 2022年6月18日土曜日 天気 曇りのち晴れ 熊本[美里町→上天草市] 奴はいったいどこから来たのだろう? いつの間にか現れて いつの間にか熊本全土を席巻している。 少し馬鹿っぽい無表情なクマのキャラクター ヒグマがモチー…

もはや阿蘇山坂を登った先には

どうもリョウスケです 旅31日目 2022年6月17日金曜日 天気 晴れのち曇り 熊本[南阿蘇村→通潤橋→美里町] 南阿蘇から通潤橋に行くには何だかやたらと山道を遠回りしなきゃ行けない。 憂鬱に思いながらも前日のこともあるし、 もしかしたら体が生まれ変わって…

オープンワールドの世界観

どうもリョウスケです 旅30日目 2022年6月16日木曜日 天気 晴れ 熊本[阿蘇市→阿蘇山→南阿蘇村] 朝から気合を入れて登り始めた。 阿蘇山を自転車で縦断するのである、 半端なく過酷に決まっている。 登り初めは緩やかだった。 森の中をゆるいペースで少しず…

いよいよ梅雨入りだろうか

どうもリョウスケです 旅29日目 2022年6月15日水曜日 天気 雨のち晴れ曇り 熊本[菊池郡大津町→阿蘇市] 朝からザーザー降っていた。 昨日のこともあるのでなるべく雨に当たりたくない 回避するには止むまで待つのみ 屋根の下でひたすら待って ようやく雨も…

ワンピースを探せ!

どうもリョウスケです 旅28日目 2022年6月14日火曜日 天気 雨 熊本[熊本市→ブルック像→サンジ像→ナミ像→ゾロ像→菊池郡大津町] 熊本県内の各地には 熊本地震の復興支援に伴い 漫画ワンピースの登場キャラクターの像が あちこちに設置されている。 本当にあ…

荷物を郵送すればいいじゃない

どうもリョウスケです 旅27日目 2022年6月13日月曜日 天気 雨 熊本[熊本市] 熊本市に来たらやりたかったことが一つある それはいらない荷物を全部まとめて 実家に送付すること。 何気にこれは初の試みだった。 今まで過去の旅も含めて 旅の途中にできた荷…

震災後の熊本城

どうもリョウスケです 旅26日目 2022年6月12日日曜日 天気 晴れ 熊本[植木町→熊本市] 熊本城といえば難攻不落の城である。 頑強な天守閣と 敵を阻む鉄壁の石垣群。 これが熊本城の大きな魅力なのだ。 その双璧を成す魅力が、 大地震によって失われようとし…

元作業員のおじさん

どうもリョウスケです 旅25日目 2022年6月11日土曜日 天気 雨ときどき曇り 福岡→熊本[みやま市→三池炭鉱→植木町] 何だろうこの感じ。 すごくゾクゾクするのだ。 この機械じみたレトロな雰囲気 錆びた鉄骨 欠けたレンガ 痕跡だけを微かに残した盛り土 昔の…

広大すぎる弥生時代がそこにあった

どうもリョウスケです 旅24日目 2022年6月10日金曜日 天気 晴れのち曇り 佐賀→福岡[佐賀市→吉野ヶ里遺跡→みやま市] 広大だった。 歩けども歩けども 弥生時代の民家が軒を連ねている。 まるで迷路みたいに、、、。 ここまで復元された 弥生時代の村を見たこ…

佐賀市歴史民俗館

どうもリョウスケです 旅23日目 2022年6月9日木曜日 天気 晴れ 佐賀[佐賀市] 何だかちょっとした背徳感があった。 それはどう見ても家であり 畳のお部屋があって 綺麗なお庭があって トイレがあったりするのだが、 ここは重要文化財の建物で 昔の佐賀に住…

天国のような場所

どうもリョウスケです 旅22日目 2022年6月8日水曜日 天気 晴れ 佐賀[鹿島市→武雄温泉→佐賀市] 天国だった。 わたしにとって天国だった。 武雄市には図書館がある。 わざわざ言わなくても図書館なんて どこにでもある。 そうじゃない 武雄市の図書館は少し…

長崎歴史絵巻

どうもリョウスケです 旅21日目 2022年6月7日火曜日 天気 晴れ 長崎→佐賀[島原市→鹿島市] 長崎の旅を終えて 再び佐賀へと戻ってきた。 長崎は歴史に触れる旅だった。 近頃歴史に興味のあるわたしからしてみると とても充実した旅だといえた。 まるで歴史絵…

信仰とは何か

どうもリョウスケです 旅20日目 2022年6月6日月曜日 天気 雨のち晴れ 長崎[小浜町→原城跡→島原市] 島原の乱の舞台となった場所へ行く。 島原の乱とは、 幕府によるキリスト教弾圧に対して 農民たちが起こした一揆である。 数万人規模による一揆だったと言…

大雨の地獄

どうもリョウスケです 旅19日目 2022年6月5日日曜日 天気 大雨 長崎[小浜町→雲仙] 前日から雨が降ることを知って 今日はどう過ごすべきか考えていた。 とりあえず言えることは、 自転車を使うべきではないということだ。 なるべく濡れたくはないし 雨の移…

カステラ

どうもリョウスケです 旅18日目 2022年6月4日土曜日 天気 晴れ 長崎[長崎市→小浜町] カステラがどうしても食べたかった訳ではなかった。 長崎に来たからといって、 別にカステラを食べる必要はないと思っていた。 ところが、今日は炎天下で 坂道の多い道を…

長崎で歴史を感じる

どうもリョウスケです 旅17日目 2022年6月3日金曜日 天気 晴れ 長崎[長崎市] オランダ坂をあてもなく歩き 丘の上に建つグラバー園へと朝から向かう。 清々しい朝の陽気に まだ人の少ないグラバー園は 昔建てられた 洋館がいくつも建ち並んでいた。 世界遺…

戦争を知らない子供たち

どうもリョウスケです 旅16日目 2022年6月2日木曜日 天気 晴れ 長崎[東出津町→長崎市] 平和公園にやってくると 広場には小中高までの学生さんたちが ひっきりなしに訪れていた。 修学旅行なのか 地元の学生さんたちの平和学習なのか わからないが、 とにか…

宗教とは何だろうか

どうもリョウスケです 旅15日目 2022年6月1日水曜日 天気 曇りのち晴れ 長崎[西海市→東出津町] 外海と呼ばれるこのあたりの集落には その昔潜伏キリシタンが数多く暮らしていたと されている。 普段は仏教徒を装い 隠れてキリスト教を信仰し続けた人々。 …

九十九島という

どうもリョウスケです 旅14日目 2022年5月31日火曜日 天気 晴れ 長崎[佐世保市→九十九島→西海市] 青い海に大小様々な島が無数に浮かんでいる。 九十九島と呼ばれるそれは、 全部で99個の島があるというわけではなく たくさんという意味で名付けられた。 正…