チャリ旅日記

旅のことや日常のことを気ままに綴るよ

真珠という丸こい石みたいなやつ

どうもリョウスケです 旅49日目 2023年5月28日日曜日 三重[志摩市→横山展望台→伊勢市] 天気 晴れ曇り 展望台から海を眺める。 よく見ると真珠の養殖をするためのものが イカダのように浮いている。 英虞湾は真珠の生産地として全国的にも有名で 日本で初め…

マンボーのオブジェ

どうもリョウスケです 旅48日目 2023年5月27日土曜日 三重[紀北町→志摩市] 天気 晴れ 走って走って走り続ける。 自転車で走っていると 日本は思ったよりも狭いと感じることがある。 短くて1時間以内 長くて2、3時間も走らせれば 自ずと次の目的地に辿り着…

リアル鬼滅の刃

どうもリョウスケです 旅47日目 2023年5月26日金曜日 三重[熊野市→紀北町] 天気 晴れ 鬼ヶ城と呼ばれる岬を歩く。 ここはかつて鬼の住処だったとされていて、坂上田村麻呂が天皇の勅命によって鬼をここで退治したことで知られた場所だ。現在では熊野古道な…

熊野三山コンプリート!

どうもリョウスケです 旅46日目 2023年5月25日木曜日 和歌山→三重[新宮市→熊野市] 天気 晴れのち雨 熊野三山をすべて巡る。 熊野本宮大社 熊野那智大社 熊野速玉大社 本来この三つはすべて歩いて巡るのが習わしで 船を利用されたこともあるけれど、 当然自…

経験によって損をする

どうもリョウスケです 旅45日目 2023年5月24日水曜日 和歌山[新宮市→熊野那智大社→新宮市] 天気 晴れ 記憶とは不思議だなと思う。 8年ほど前に一人で那智の滝を見に 訪れたことがあった。 薄ぼんやりと残るその時の記憶では、 滝は見たこともないぐらいの …

一時間後に雨が降る

どうもリョウスケです 旅44日目 2023年5月19日金曜日 和歌山[太地町→新宮市] 天気 大雨 天気予報によると、 一時間後には 強めの雨が降るという。 急いでテントを片付け、荷物をまとめ チャリンコにまたがる。 ここから一番近いショッピングセンターまで …

本州最南端と言われても

どうもリョウスケです 旅43日目 2023年5月18日木曜日 和歌山[白浜町→潮岬→太地町] 天気 曇り 本州最南端が和歌山にあると聞くと なんだか違和感が半端なかった。 でもよくよく考えてみると、 本州で和歌山は突出して南に長く突き出している。 これが最南端…

白浜でできること。

どうもリョウスケです 旅42日目 2023年5月17日水曜日 和歌山[滝尻王子→白浜町] 天気 晴れ 白浜温泉で溜まった汗を数日ぶりに流し、 とれとれ市場で魚介を食べず蜜柑ジュースだけを飲むと、 南方熊楠記念館で彼の博識さに感服したら、 白良浜で想像以上の砂…

中辺路二日目

どうもリョウスケです 旅41日目 2023年5月16日火曜日 和歌山[継桜王子→熊野本宮大社→滝尻王子] 天気 晴れ 早朝から歩きはじめて 昼頃に「発心門王子」に辿り着く。 ここまで来るとあともう少しだ。 気合いを入れ直して、 ふたたび古道を地道に歩き始める。…

中辺路一日目

どうもリョウスケです 旅40日目 2023年5月15日月曜日 和歌山[滝尻王子→中辺路→継桜王子] 天気 晴れのち雨 熊野古道を歩いていた。 前日までの大雨からわずかに晴れ間がさし いよいよこれから果てしない 歴史的な道を歩いていくことになる。 1日目は、『滝…

天気と宝くじと

どうもリョウスケです 旅39日目 2023年5月14日日曜日 和歌山[日高郡美浜町→田辺市中辺路町] 天気 土砂降りの雨 雨です。 これで練りに練った計画が狂って 頭の中は終始パニック! どうしようかと天気予報を睨んでいる。 ヤフーの天気が意外とよく当たるか…

熊野古道に挑戦したい。

どうもリョウスケです 旅38日目 2023年5月12日金曜日 和歌山[日高郡美浜町] 天気 晴れ 熊野古道を歩いてやる。 熊野古道を歩いてやる。 滝尻王子から熊野本宮大社まで かなり過酷だと聞いている。 早くても歩いて二日はかかると聞いている。 それだったと…

猫だらけの駅

どうもリョウスケです 旅37日目 2023年5月11日木曜日 和歌山[和歌山市→貴志駅→日高郡美浜町] 天気 晴れ 猫に取り憑かれた駅だ、ここは。 入り口を抜けると駅長を名乗る猫がお出迎え 至る所に猫の写真がたくさんあって 隣接するお土産屋さんも猫一色 隣のカ…

のんびり観光の日

どうもリョウスケです 旅36日目 2023年5月10日水曜日 和歌山[和歌山市] 天気 晴れ 和歌山の海岸線は、 のんびりとした空気が流れている。 潮風が鼻腔をくすぐり ぷかぷか浮いた島をぼんやり眺めると、 トンビが優雅に空を漫遊していた。 和歌の浦と呼ばれ…

アニメの聖地か、戦争の痕跡か、

どうもリョウスケです 旅35日目 2023年5月9日火曜日 和歌山[和歌山市→友ヶ島] 天気 晴れ 静寂に包まれた森を奥へと抜けると やがて目に飛び込んでくるのが 古代の文明を思わせる、 レンガ造りの建物がひっそりと佇む風景。 ここは人の記憶から忘れ去られた…

あと三つの百名城

どうもリョウスケです 旅34日目 2023年5月6日土曜日 和歌山[伊都郡かつらぎ町→和歌山市] 天気 曇りのち雨 和歌山城へ。 百名城も残すところあと三つ。 いよいよもう少しで全制覇とあって、 なんだかちょっと寂しい気持ち。 100個もあると どんだけ巡ったと…

真田親子に惚れ込む

どうもリョウスケです 旅33日目 2023年5月5日金曜日 和歌山[九度山→伊都郡かつらぎ町] 天気 晴れ 来ちゃった。九度山、、、 九度山は真田昌幸・幸村親子が関ヶ原から十数年間幽閉されていた地域である。 街はどこも真田一色。偶然にも「真田まつり」なるイ…

高野山へは楽して行きたい

どうもリョウスケです 旅32日目 2023年5月4日木曜日 奈良→和歌山[五條市→高野山→九度山] 天気 晴れ 連日の山である。 今日は世界遺産の高野山に行こうと 考えているが、 流石に連日の山登りは、、、 昨日も、この前も、この前の前も、 ずっと山ばかりだっ…

今日はお城巡りのはずだったのに

どうもリョウスケです 旅31日目 2023年5月3日水曜日 奈良→大阪[五條市→金剛山→五條市] 天気 晴れ お城に訪れたはずだった、 百名城の一つでもある大阪の千早城に。 気づくと一日置きで登山をしていた。 千早城は大阪と奈良との県境にある金剛山の 中腹に存…

女人禁制に物申す

どうもリョウスケです 旅29、30日目 2023年5月1日月曜日 奈良[吉野郡→大峰山→吉野郡天川村] 天気 雨から晴れ 女人禁制だという。 この時代においても変わらず女人禁制だという。 修験道の霊峰として百名山にも名を連ねる『大峰山』は、 いまだに大昔から女…

拝観料は高いと言いづらい

どうもリョウスケです 旅28日目 2023年4月29日土曜日 奈良[吉野郡大淀町→吉野郡吉野町] 天気 晴れのち雨 けちくさいことを語るなら 千六〇〇円はやっぱり高いと感じる。 ーー拝観料である。 世界遺産でもある『金峯山寺』は、 由緒あるお寺だった。 建物自…

三大目の日本三大山城へ

どうもリョウスケです 旅27日目 2023年4月28日金曜日 奈良[明日香村→高取城→吉野郡大淀町] 天気 晴れ 日本三大山城と称される「高取城」へ。 坂を上っていくと「壺阪寺」へとたどり着き、 ぐるっとお寺を拝観したら、 そこから徒歩で山を登って高取城へと…

時代感覚が麻痺してくる

どうもリョウスケです 旅26日目 2023年4月27日木曜日 奈良[橿原市→明日香村] 天気 晴れ 日本最古と言われる仏像を拝み 大昔に綴られた万葉集を記念館で学ぶと 太古から存在する古墳を三つ梯子する。 どれも千年という長い月日が経過したものばかり リアル…

雨の日の過ごし方

どうもリョウスケです 旅25日目 2023年4月26日水曜日 奈良[橿原市] 天気 二日続けて雨 雨で動けない日。 こんな日によくすることは、 イオンモールで ダラダラ一日時間を浪費することである。 ばかでかい店内を行ったり来たり 食品売り場をうろうろし 雑貨…

山の辺の道へ

どうもリョウスケです 旅24日目 2023年4月24日月曜日 奈良[天理市→桜井市→橿原市] 天気 晴れのち曇り 古事記とか日本書紀とか万葉集とか これまで一つもまともに触れてこなかった。 綿帽子なみにふわっとした知識の上に これらすべてが毛先の先にあって、 …

千五百円の奇跡

どうもリョウスケです 旅23日目 2023年4月23日日曜日 奈良[大和郡山市→法隆寺→天理市] 天気 晴れ 日本最古の木造建築へ 法隆寺を歩いてみる。 そびえ立つ五重塔を仰ぎ見て 隣にある金堂を観察し 背後に建てられた大講堂とそれらの建物を 門を背にして全体…

奈良という街

どうもリョウスケです 旅22日目 2023年4月22日土曜日 奈良[奈良市→大和郡山市] 天気 晴れ 奈良の街は独特である。 街を歩くと古い寺院の数々 何百年とか何千年とか 果てしない年月を費やした建物たちが ゴロゴロと佇む。 観光雑誌を開いてみても、 そこに…

四度ましての大仏さん

どうもリョウスケです 旅21日目 2023年4月21日金曜日 奈良[奈良市] 天気 晴れ 数えてみたら四回目だった、 彼に会うのは。 小学校の修学旅行で一回 高校の時に友人との旅行で一回 大学で好奇心に誘われて一回 そして、今回のチャリ旅でもう一回。 これだけ…

木の棒で尻は拭けるか

どうもリョウスケです 旅20日目 2023年4月20日木曜日 大阪→奈良[東大阪市→奈良市] 天気 晴れ 広大な敷地を 歩いて歩いて歩いて 門を潜って 歩いて歩いて歩いて また門を潜って 歩いて歩いて歩いていくと ようやく 大極殿と呼ばれる大きな屋敷にたどり着く…

本の数に圧倒される

どうもリョウスケです 旅19日目 2023年4月19日水曜日 大阪[大阪市→東大阪市] 天気 雨のち曇り 司馬遼太郎の書架を見上げる。 地下から吹き抜けになった部屋に 天井まで5メートルくらいの本棚がそびえ立ち ぎっしりと本がたくさん詰まっている。 すべて彼が…