チャリ旅日記

旅のことや日常のことを気ままに綴るよ

煎餅を持った少女に鹿は群がる

 


どうもリョウスケです

 

 

 

旅158日目

新潟(新潟市弥彦村

天気  晴天なり

 

 

 

いつのまにやら梅雨が明けたのか

あるいはお天道さんの気まぐれ晴れサービスか

風も心地良く

サイクルリングに適した最高の日

 


弥彦神社

 

f:id:kryo428:20190711224112j:image


新潟市から3時間

自転車を走らせればたどり着く

弥彦山と呼ばれる小高い山の麓にある

古い歴史を持つ大きな神社

 


鳥居をくぐると

そこには広い柵の中に鹿が数頭いた。

f:id:kryo428:20190711224157j:image

なぜに鹿??

辺りを見ましてみても、

特に事情は知れないが、おそらく守り神、、的な、

神さまの使い、、的な

感じなのだろう。

北海道では見慣れていたはずだったのに

なぜか新鮮な興奮がある。

 

 

 

先に進んでいくと境内がある。

f:id:kryo428:20190711224244j:image
f:id:kryo428:20190711224241j:image

大きな境内は、

豪華な造りで、神聖な雰囲気をこれでもかと

垂れ流しにしていて

手を大きく広げて立っていれば

自然とパワーが得られるのではないか?!

と思うほど、、ではないにしても、

ご利益がありそうな佇まいをしていた。

 


いつもの通りにいつものお願いを

いまや手を合わせて目を閉じるだけで口から

こぼれ出る言葉を唱え

 


後ろに聳える弥彦山へ。

山には有難い事にロープウェイがある。

もちろん歩いて登ることもできるそうだが

はて、どうしたものか

と思案してみたが、2秒後には「登りは絶対に無理!」

優柔不断な自分には珍しく

スムーズに結論が出た。

f:id:kryo428:20190711224438j:image

 

 

弥彦山の山頂は

標高634m

ちなみにスカイツリーの高さは634m

なんの偶然か高さが同じだという理由だけで

山頂にあるレストランでは

スカイツリーパフェなるものが食べれるらしい。。

きっと店長は嬉しかったのだろう。

 

 

 

山頂の景色は、

北に体を向けると、左手に日本海佐渡島が見え

右手に新潟の田園風景が広がって見える

f:id:kryo428:20190711224526j:image
f:id:kryo428:20190711224523j:image


絶景〜絶景〜

 

f:id:kryo428:20190711224600j:image
上にある神社にも再度いつものあれをお願いし

そして、下山。。

 


ロープウェイ?

NO!!

 


マネーケチるやつ!

マネーをケチりにケチるやつ!

 


さすがに下りの料金は支払えないと

歩いて下ることにした。

 

f:id:kryo428:20190711224701j:image
1時間ほどだと聞いていたが、

これが実に、

思ったよりもずっと大変で、

結局のところ

1時間と半分をかけ、

足がガクガクになりながら

ようやく麓にたどり着く。

f:id:kryo428:20190711224728j:image

日が沈みそうで

少し焦った。。。

 


最後に神社を出る際

鹿さんに挨拶するのは忘れてはいけない。

 

f:id:kryo428:20190711224927j:image
守り神、、的な

神の使い、、的な

そんな的な鹿さんに挨拶をして

神社を後にした。

 

 

 

                                      つづく

リョウスケ

 

 

 

f:id:kryo428:20190711225038j:image

大きな土俵があった


f:id:kryo428:20190711225028j:image

大きな石を持ち上げて軽いと感じたら願いが叶う。。

だなんて、

そりゃいくら何でも不公平だと思う。

神様はつまるところ筋肉ダルマがご所望なのだろうか


f:id:kryo428:20190711225033j:image


f:id:kryo428:20190711225045j:image


f:id:kryo428:20190711225035j:image

がーーーーーーーーーーーー
f:id:kryo428:20190711225041j:image

ーーーい、お付き合い的なバスが走ってた。


f:id:kryo428:20190711225051j:image

足湯があった

※本当は人に足は見せない主義です