チャリ旅日記

旅のことや日常のことを気ままに綴るよ

先輩かと思ったのに、、

どうもリョウスケです


旅40日目

茨城

天気 雨


地域によっては記録的な大雨と聞くけれど

この辺りではまだそれ程でもなく

雨が降ったり止んだり

カッパを着たり脱いだりを

繰り返している。

そんな日

水戸城にやってきた。


茨城で一つだけある100名城

水戸と聞けばあの護衛を付けて旅する

殿様の話が有名である

f:id:kryo428:20180707105540j:image
f:id:kryo428:20180707105536j:image
城はすでに存在せず城跡には現在

高校や中学校が建ち

部外者は中に入れない。

もちろん部外者Aの私は外からこっそり門の

写真だけ撮り

後は怪しまれない程度にさりげなく中を覗き見し観察して回る。

どうやら城跡を意識してか学校の門や塀は

通常の形とは異なり

お城のそれに近い形に再現されていて

ぱっと見雰囲気はお城そのもの

一見学校には思えないが中から聞こえる子ども達のはしゃぐ声に

そこが学校なのだと分かる。


ちょうど給食の時間だろうか

廊下を白い割烹着を着た子どもが通り過ぎたような気がする

子供の頃、給食が大っ嫌いだった

おいしいと思ったことは一度もなく

憂鬱でしかなかった。

でも今なら何でも食べたい

あの不味い給食をたらふくお代わりして

腹一杯に満たしたい

と、感じるのは単純にいまお腹が空いて仕方がないのと

不味くてもしっかりとバランスを考えて並べられた献立に

しばらく飢えているからだろう

 

 

ここ水戸城では例の護衛を付けて旅した殿様の時代から

学問に大きく力を注いでおり。

大日本史なる歴史書を200年以上もかけて作っていたり

弘道館という名の藩校を城の側に作り

そこで学問や武術などを教えていたそうで

その建物だけは今も残っている。

f:id:kryo428:20180707105848j:image
f:id:kryo428:20180707105827j:image
f:id:kryo428:20180707105833j:image
f:id:kryo428:20180707105840j:image
因みに、ガイドのおじいちゃんから有り難く聴いた話によると

例の護衛を付けて旅する殿様

水戸光圀は実際にあんな旅をしておらず

大日本史を作る際、

全国から情報を集めた事が物語の素に由来している

そして護衛の助さん格さんは実在し

実際に光圀公に仕えていたのは事実だが、

大日本史を編纂した数多くの人物の中の一人で、

実際に戦ったかどうかは不明である


知らなきゃ良かった事実を知り

少しショックを受ける。

しかしながら

旅をしていると

特に興味を抱かず生きてきた事に

目を向ける機会に出くわすことで初めて知れることが多く

それが何より楽しい。


次はどこに行こうか。。


リョウスケ

 

 

f:id:kryo428:20180707110042j:image

昔使われていたトイレ。使用禁止

間違ってもここではトイレをしたくないな
f:id:kryo428:20180707110046j:image

例の話題の焼きそばを食べてみた

昼飯を抜いたからか意外と普通に食べられたことに驚く。