チャリ旅日記

旅のことや日常のことを気ままに綴るよ

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

絵が好き

どうもリョウスケです 旅178日目 長野(安曇野→白馬) 天気 晴れくもり いわさきちひろ美術館は東京と長野に一つずつある。 主に東京で暮らしていた彼女は 戦時中の幼き頃に親元のある長野に疎開していた時期があり それがきっかけで 長野にも美術館が建てら…

夏がいつの間にか始まっていたらしい

どうもリョウスケです 旅177日目 長野(上高地→安曇野) 天気 晴れ急に雨 すかっと晴れた雲ひとつない空を背景にして 上高地の山々が連なり 手前を流れる梓川は青々と光り輝いて見え 河童橋がそこにいいアクセントを描いてくれている そんな風景を、 一度で…

ゲームでしか味わえないこと

どうもリョウスケです 旅176日目 長野(上高地) 天気 雨はれ 上高地は涼しい。 避暑地とあって気温が17度前後と少し肌寒いときもあるが、 昼間はどちらかというと涼しいと感じる。 全国では猛暑日に突入し 熱中症を懸念するニュースが飛び交っている中、 私…

オススメの上高地へ

どうもリョウスケです 旅175日目 長野(松本→上高地) 天気 くもり雨 自転車でどこまで行くかが問題だった。 上高地に行くにはある地点からは車両規制が入り、 車でも途中でバスに乗り換える必要がある。 当然、自転車でも通ることができず どこかからはバス…

ベスト オブ ジョー

どうもリョウスケです 旅174日目 長野(公園→松本市) 天気 はれ だいたいの物事は 期待し過ぎるとがっかりする。 映画でも 小説でも テーマパークでも 観光地でも 前評判が良ければ良いほど 自然と期待値は高まってしまい 結果、、 あれ、なんだこの程度か…

何も知らずに山を登る

どうもリョウスケです 旅173日目 長野(田切の里→千畳敷カール→伊那市) 天気 はれくもり 山を登っている。 登山仕様に万全な装備で登る人々の横を、 いつもの格好と 不必要な物を詰め込んだ鞄を背負って 山を登っている。 こんなはずでは、、 というより、 …

あえて睡眠は大事だと言わせてほしい

どうもリョウスケです 旅172日目 長野(茅野→高遠→道の駅田切の里) 天気 はれくもり 軽井沢から100キロと離れてはいなかった その気になれば 一日で辿り着かない距離ではない。 距離の話をするなら そうなるはずだが、 きっと傾斜のせいだろうか。 登ったり…

基本的に長野は山だと思った方がいいらしい

どうもリョウスケです 旅171日目 長野(蓼科→芽野) 天気 くもり 雨 山が多いのはどの地域においても同じだと思う。 だから山のある風景にいちいち驚いたりはしない。 でもここは、山が多いというより そもそも高いのだ、、 すべてにおいて 大概のものは高い…

不潔と呼ばれない程度には気をつけているので引かないでほしい

どうもリョウスケです 旅170日目 長野(軽井沢→蓼科) 天気 曇り雨 お風呂に入らなくても人は生きていける。 体のベタつきは水で湿らせた程度のタオルでは落ちないらしい 汗拭きシートは2日目以降たいして役に立たない 結局温かいお湯が一番体の汚れを落とし…

軽井沢に自分で別荘を建てようとは思わないが、誰かが建てた別荘に毎年数日間転がり込むような人生に憧れています

どうもリョウスケです 旅169日目 長野(軽井沢) 天気 曇り 軽井沢2日目 今日は軽井沢の街をぶらぶらしようと思う。 日曜日の今日も、軽井沢は人が多く どこへ行くにも人でごった返している。 別荘地だとは聞いていたが 街の中心部には本当に別荘がたくさん…

「白糸の滝」というありふれた名前

どうもリョウスケです 旅168日目 長野(小諸→軽井沢) 天気 くもり時折雨 軽井沢とはよく聞く地名である。 行くのは初めてで、観光地としても有名なら、別荘地としても 有名な地域だと認識しているが、 どのような所で、何があるのかまでは把握していない。 …

天気の話をしています。

どうもリョウスケです 旅167日目 長野(小諸) 天気 くもりはれくもり ※天気の話 午前中は晴れるんだよ あるいは重ためな雲がかかる程度で 降りはしない。 それがさ、だいたい昼を過ぎたあたりからかな 言葉の通り 雲行きが怪しくなってきたってやつ もう参…

長々と書いてしまった、、

どうもリョウスケです 旅166日目 長野(上田→小諸) 天気 くもり 雨 土砂降り 真田所縁の城を歩く。。 100名城 上田城 真田家の持つ運命はここから始まったようなものだ。 長々と説明するならば、、 上田城は幸村の父、真田昌幸が家康の命により築城を開始さ…

銅像を見ると興奮する

どうもリョウスケです 旅165日目 長野(長野市→上田) 天気 晴れ くもり 土砂降り 長野に来たら 真っ先に訪れてみたかった場所がある。 川中島の古戦場跡にある 上杉謙信と武田信玄の一騎打ちを 形にした銅像ーーー 馬上から攻撃しようとする謙信に対し それ…

どうやら新聞に載るらしい

どうもリョウスケです 旅164日目 長野(長野市) 天気 晴れときどき雨 カメラのシャッターが パシャりパシャりと押される度に 少しの緊張と 高揚感でいっぱいになる。 新聞の取材を受けるのは初めてだった。 地方紙であるとはいえ 私のことが新聞に載るとい…

曜日の迷子

どうもリョウスケです 旅163日目 新潟→長野(上越→長野市) 天気 くもり〜あめ〜 霧が立ち込める中を走り続ける 体が濡れるのは霧雨のせいだろうか 雨具を羽織るべきか我慢するべきか悩むところだ 濡れたくはないが 暑いのも嫌 この時期、気温や湿度が高いせ…

上杉謙信がいた!

どうもリョウスケです 旅162日目 新潟(道の駅→上越) 天気 曇り 雨 上杉謙信といえば越後の龍だ。 そしてここ新潟には謙信が居城としていた春日山城がある。 春日山と呼ばれる標高180メートルの山に作られた山城は 築城年ははっきりしないが、 上杉謙信が城…

登った甲斐があったというもの

どうもリョウスケです 旅161日目 新潟(南魚沼→道の駅雪のふるさとやすづか) 天気 雨から曇りの時々晴れ 魚沼から上越に抜けるには とにかく山を越えていく必要がある。 また山か、、 とウンザリしながらも 道なりに3つほど、名称と呼ばれるビュースポット…

魚沼産コシヒカリを魚沼で食べたと言いたい

どうもリョウスケです 旅160日目 新潟(魚沼→越後湯沢) 天気 くもり雨 魚沼産コシヒカリを魚沼で食べることに意味がある。 それ以上でも、それ以下でもない 魚沼に来た一番の理由は米食い体験がしたかったからで せっっかく新潟に来たのだ 世界的にも有名な…

飲み物は我慢できない

どうもリョウスケです 旅159日目 新潟(弥彦村→魚沼市) 天気 曇りから雨 お天道様は気まぐれでした。 わかっていたが期待した自分の愚かさを呪いたい 天気予報を覗いてみると ここ一週間くもりか雨のオンパレードで ちっとも晴れマークがない、、 この旅を…

煎餅を持った少女に鹿は群がる

どうもリョウスケです 旅158日目 新潟(新潟市→弥彦村) 天気 晴天なり いつのまにやら梅雨が明けたのか あるいはお天道さんの気まぐれ晴れサービスか 風も心地良く サイクルリングに適した最高の日 弥彦神社へ 新潟市から3時間 自転車を走らせればたどり着…

チャリンコについて

どうもリョウスケです 旅157日目 新潟(佐渡島→新潟市) 天気 くもり 両津港から新潟へ戻る。 ここで一度、自転車について考えてみた。 今まで自転車が不具合だという事実に目を逸らして旅を続けてきたことを ここにおいて反省したい。 旅を長く続ける上で自…

エ の上の横棒

どうもリョウスケです 旅156日目 新潟(佐渡島) 天気 晴れ 佐渡島を地図で見ると、斜めにしたカタカナの「エ」のような 形になっている。 日本では沖縄本島の次に大きな島とされていて、 総面積854k㎡と大きい。 さすがに全てを回るには時間も体力もかかり…

採掘→選鉱→製錬→鋳造!!

どうもリョウスケです 旅155日目 新潟(佐渡島) 天気 曇り晴れ 佐渡島は金が取れる島だった。歴史は長く 関ヶ原の翌年、1600年頃から金の採掘が始まり、それから平成元年までの間 佐渡島では金の採掘が約400年ほど続いていた。 それだけに至る所に金山があ…